5173件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

二宮町議会 2023-03-10 令和5年第1回(3月)定例会(第10日目) 本文

公共施設とは、住民福祉を増進する目的を持ってその利用に供するために設置した施設であり、道路公園、学校、図書館、生涯学習施設スポーツ施設など、多岐にわたり、税金で整備維持管理を行っていますが、これらのうち、生涯学習施設スポーツ施設などについては、施設利用する方と施設利用しない方の負担公平性を図る受益者負担観点から、条例に定めた使用料をいただいております。  

小田原市議会 2023-02-16 02月16日-01号

受益者負担というのはその中においても、これも過去にお答えしていると思いますが、その中でも施設利用する方、しない方との公平性あるいはその使用料自体が適正なレベルにあるのかということは常に見ていかないといけない、定期的にそれは見直していかなければいけないということで、こちらに位置づけているということでございますので、御指摘住民福祉の増進ということが置き去りにされているとか、そういったことでは全くございませんので

小田原市議会 2023-02-02 02月02日-01号

民間提案制度ということで、小田原市は今後市内の企業なども応援するという意味でも、多分そういった趣旨も入っているのだと思うのですが、採用に関して提案制度を試行的に運用していて7件の提案採用しているのですけれど、その採用に至るまでの公平性なども多分最終的に、今は事情でいろいろ細かいことは外に出てこないわけですが、決まった時点で市民が受け取る側として見たときに、例えば採用の経緯であるなど、そういったものをきちんと

小田原市議会 2022-12-19 12月19日-06号

常に優秀な人材を確保採用することは、将来に及び、市民公共福祉に寄与することにつながりますので、採用試験申込者数を増加させる工夫とその在り方について、さらに研究等されますこと、また、以前の一般質問でも提案させていただきました、部下が上司の評価を行う360度評価につきましても、評価公平性を保つ視点より、より進歩した人事評価制度の一環として、その推進を大いに期待し、要望とさせていただきます。 

藤沢市議会 2022-12-19 令和 4年12月 定例会-12月19日-05号

また、納期までに納めている多くの被保険者との公平性観点からも、今後も必要な措置であると考えております。 ○議長佐賀和樹 議員) 土屋議員。 ◆1番(土屋俊則 議員) 神奈川県内では、横浜市あるいは平塚市などで短期保険証資格証明書発行をやめています。保険料滞納、それと医療保険として医療を受ける権利とはしっかり分けて、私は考えるべきだと思います。

小田原市議会 2022-12-15 12月15日-04号

子ども青少年部長山下龍太郎君) まず、市有施設利用につきましては、公平性確保受益者負担観点から、施設利用形態や機能に応じた、適切な使用料等を設定することが必要だと考えてございます。一方、本市では、子育て支援センターなどの子育て支援施設ですとか、多くの都市公園施設無料利用できるほか、遊戯施設でございましても乳幼児は無料としてあったり、子供料金を低廉に設定しているところでございます。

藤沢市議会 2022-12-15 令和 4年12月 定例会-12月15日-03号

機会の平等からの公平性をこの藤沢から始めていきたい。モニターを終わりにしてください。  少々前段が長くなりましたが、それでは、ふじさわ湘風会の一員として、通告に従いまして一問一答方式にて質問をさせていただきます。  件名1「若者などのドロップアウト支援について」  要旨1「生きづらさへのソーシャルサポートについて」  生きづらさを感じている若者は、中学生の頃から不登校傾向にあると私は思います。

小田原市議会 2022-12-14 12月14日-03号

経済部長武井好博君) 青果市場公設公営とするメリットといたしましては、市が開設者であることで公平性が担保され、市民への安定的な農産物供給確保されるとともに、適切な価格形成が期待される、こういったことが挙げられるところでございます。さらに、本市農業振興施策と連動した運営が確保できることで、地域経済の好循環に寄与するものと考えております。 以上です。

愛川町議会 2022-12-14 12月14日-04号

介護保険制度持続性公平性を考えると結論は趣旨了承です。」といった意見が出た一方で、「今後、高齢化がさらに進めば、介護サービス利用する人が増え、人員が不足することによりサービスの質の低下が懸念されます。陳情項目にある要介護1、2の対象者が従前のサービス介護保険で対応できなくなるといった内容は、非常に危惧しています。よって、この趣旨に賛同し、意見書を国に提出すべきです。」

藤沢市議会 2022-12-07 令和 4年12月 厚生環境常任委員会-12月07日-01号

原田建 委員 今の質疑応答のやり取りの中で出てきました、一旦、公平性確保した上で、来年度、障がい者プランの中で、どのような方策としてこういった対応が考え得るのか。当然、今後の予算の中での検討になると思いますが、ニーズとの関係で言うと、どういうニーズとしてこれを捉えて、どういうふうにそれを吸収していこうというふうに考えているのか、少しお聞かせいただきたいと思います。

藤沢市議会 2022-10-07 令和 4年 9月 定例会-10月07日-09号

地方自治体が発行できる建設債は、公共施設建設や、道路、橋梁といったインフラ整備に充当されるもので、資産として残り40年、50年先まで今の世代負担するものではなく、後世代との負担公平性を担保する性質を有しておりますが、臨時財政対策債は、一般経費にも充当できる、いわゆる資産の残らない赤字債となりますので、乱発しますと、後世にツケを回す結果となってしまい、その取扱いには注意が必要であります。

藤沢市議会 2022-10-05 令和 4年 9月 決算特別委員会-10月05日-07号

また、納期までに納めている多くの被保険者の方との公平性観点からも、今後も必要な措置であると考えております。 ◆味村耕太郎 委員 続いて、法定外繰入金の問題ですけれども、なぜ滞納が生まれ、短期保険証資格証明書発行を行うのかというところでは、やはり法定外繰入金が少ないからだという指摘をこの間してきたところです。

藤沢市議会 2022-09-30 令和 4年 9月 決算特別委員会−09月30日-04号

また、指定収集袋処理手数料につきましては、処理にかかる経費の一部を排出者排出量に応じて負担することにより、公平性ごみ減量資源化が図られるものでありますので、ごみ処理有料化は導入の目的であるごみ減量資源化の促進において、継続的に大きな効果を得られていると考えているところでございます。今後につきましても、現在の体系を維持してまいりたいと思いますので、よろしくお願いをいたします。

藤沢市議会 2022-09-28 令和 4年 9月 決算特別委員会-09月28日-02号

ただ、給与反映にとどまらず、本制度の運用に当たっては、公平性、公正性客観性、そういったものが一定程度担保されていることが大前提であると認識しておりますので、また、全職員の今現在の評価結果を勘案しますと、現状においては若干課題がある状況下にあるとも捉えているところでございます。